2010年06月21日

設計アトリエからオープンハウスのご案内です。

各位

設計アトリエの瀬野です。

梅雨空の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年はいつごろまで引きずるのか、しばらくうっとうしい日が続きそうです。

さて、毎度お騒がせしながら、露払いにしたい家づくり見学会のご案内。
今回は北区・滝野川の家づくりです。
古い母屋を真南に残しながらの、多少窮屈?な家づくり。
しかも、新たな防火区域なる制度規制の下、木造耐火構造などという厄介な屋台骨づくり。
そんな中での、アトリエ的木は木で組む解釈案をご覧いただきたいと思います。

一方、家づくりは子育ての大道具を主張する、われわれのその仕掛け集もご覧いただきます。
家の記憶は、子供たちにとっては生涯の財産にしてもらわなくてはなりません。
どう使いこなしてくれるかを創造しながら、将来にわたって使いこなせる間取りと造作的仕掛けを
ご覧ください。

都電荒川線の走る昭和の雰囲気漂うノスタルジックなまちの家づくりでもあります。
どうぞ皆様、お出かけは、お誘いあわせの上路面電車でお越しください。
きっとまちからも発見、探検、ほっとけんを感じていただけるはずですから。

詳細を添付いたしました。あわせてご参照ください。

=====================================
瀬野和広+設計アトリエ/瀬野和広
〒165-0034
東京都中野区大和町1-67-6MT COURT308
TEL03-3310-4156 FAX03-3310-4353


設計アトリエからオープンハウスのご案内です。



Posted by 県産材販路開拓協議会 at 09:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。