2011年10月13日

[木のデザイン]公募展2011

軽井沢の脇田美術館で行なわれています。

会期は10月8日(土)~11月25日(金)までです。

この公募展にレップの㈱グリーニングワークスの渡邉さんが信州からまつを使用した馬櫃(ma-bitsu)を出展し審査員賞を受賞しました。


【公募展詳細ページ】
http://www.wakita-museum.com/event/wood_design/index2011.html


作品の詳細は渡邉さんのブログに載っていますのでご覧ください!
http://ameblo.jp/greeningworks/  


Posted by 県産材販路開拓協議会 at 15:58Comments(0)

2010年03月19日

Wood Shop 信州 木楽屋

3月19日、長野県森林組合連合会中信木材センター内に信州木材認証製品市場がオープンしました。



構造材・内外装板・合板メインに県産4樹種の製品が並んでいます。
認証製品を一堂に集めて常時展示するのは初めてで、販路開拓協議会会員の製品も複数あり平日は毎日見る事ができます。





お施主さんや工務店の方々にも是非見て頂きたいと思います。


【場所】
長野県安曇野市三郷温4000
TEL 0263-77-2347


投稿:
上伊那森林組合
高橋  


Posted by 県産材販路開拓協議会 at 17:01Comments(0)

2009年07月21日

情報発信の場

このブログにたどり着いた方々が、Yahooなどで検索したキーワードです。


アカシア フローリング
ひらの屋折
三田 イオン 住宅
ウッドアンドアース
唐松 羽目板 信州
唐松の比重
湘南ジャーキー
KDS刻み代行
20年度地域木造住宅市場活性化推進事業の採択
ユーチューブクローズアップ現代
長野県 産材
唐松 フローリング
久保田防火サイディング
防火サイディングってなに?
長野県小林木材
木壁、酒井産業
長野県産材利用工務店
信州カラマツサイディング 認定
ひらの屋折協
カンザイシロアリ 発見
国交省 地域木造住宅市場活性化推進事業採択のされ方
ファイヤーストップ 外装材
信州カラマツ外壁材 和建築設計事務所



具体的な会社の名前も出ています。
会員の皆さん、ブログでどんどん
『生の情報』
を発信してください!  


Posted by 県産材販路開拓協議会 at 17:33Comments(1)